【永久保存版】最強ツム最新版(2019年3月末版) 第8回トゥモローランド杯の分析
Sレアツム
どうもでございます。
大変に遅くなりましたが
第8回ツムツムグランプリ (トゥモローランド杯)
のグランプリ分析(要するに最強ツムランキング)
を書きたいとおもいます。
会社の座席が変わって
分析ソフトで遊べる時間が
なかなか取れなくなってしまったので・・・( ̄д ̄)
分析方法は過去ログを参照下さい。
何も変えておりません。
【永久保存版】最強ツム最新版(2018年最終版)その1 第4回までのおさらい編
また、過去の結果のまとめ版は以下を参照下さい
【永久保存版】最強ツム最新版(2018年最終版)その2 第5回ライオンキング杯分析
【永久保存版】最強ツム最新版(2018年最終版)その3 無課金者仕様
(参考)【永久保存版】最強ツム最新版(2018年最終版)その4 主要ツムのスキルレベル上昇による効果
【永久保存版】最強ツム最新版(2019年2月初め版) 第6回美女と野獣杯の分析
最新⇒【永久保存版】最強ツム最新版(2019年2月末版) 第7回フェアリーズ杯の分析
(お初の方でお急ぎの方は最新のみ参照で可)
それでは以上を踏まえた上で、
ここからが第8回(トゥモローランド杯)の結果となります
①パレート図
本図はグランプリで使われたツムの合計数を示しております
左に行くほど使われたツムということです

*今回は矢印で示した線の左側のツムに対して以降の分析を実施します。
トゥモローミッキー、オズワルドあたりは予想通りでしたが、意外とトゥモローミニーが多かったです。
他は比較的万遍なく使われてますが
非スタンバイではSSSランクのガストン、ポット、ペリもしっかりいますね。
②ツムごとのスコア個別プロット (スタンバイ補正=75%)
こちらは各ツムごとのスコア(縦軸単位:万点)を並べたものになります。
ただしスタンバイツムは実際のスコアx0.75の処理をしております
(スタンバイ補正値については過去ログ参照下さい)

*今回、サンプル数が4以下のツムは除いております
この図を見ると、
オズワルドが抜きんでていますね!
ポット夫人とガストン、ペリウィンクルも前回の結果を証明したと言ってよいでしょう。
他、スタンバイではトゥモローミッキーとミニーは良いですが他はダメと言って良いでしょう。
ミセスは少し今回は伸びてない印象です。(原因はわかりません)
アニバミッキーはまた昇格かな?
③ツムレベルごとのツムごとのスコア個別プロット
②の数値に対して、主要ツム(スコア平均値3700万くらい以上でサンプル数4以上)を
スキルレベルごとに分けたグラフになります。
↓スキレベ値とツムプラス値の関係
1=±0~+4、2=+5~+29、3=+30~+44、3+=+45以上

④ ③のグラフに対してスキレベ=3のみ切りとったグラフ

オズワルドがここでも抜きんでていることがわかります。
アニバミッキーはやや劣るかもしれませんが、
それ以外の6名はほぼ横一線かなという結果です。
トゥモローミニーはややノーマーク感があるので意外でしたが、
それ以外は納得の結果かなと思います。
オズワルドは1ゲームの長さがあまり長くないグランプリだと
マイツム増加の効果もありますが、
コンボ増加の影響が大きくなるのかなと推測してます。
ゲーム時間が長いキャッスルやツムツムカップでは
ここまで差は開かないのではないかと思います。
(コンボ数が多くなると調整が入るはずなので)
⑤主要ツムごとのスキレベごとのスコア比較
これは③のグラフを軸変換しただけとなります。
なのでスタンバイ補正ありで、スキレベの数値は③項を参照下さい。

スキレベ上昇あたりのスコア変動は
オズワルド、ガストン、ミセス等のマイツム増殖系は良いですね
トゥモローミッキーは対照的にあまり伸びが悪いかもしれません。
以上をまとめます。
【永久保存版】最強ツム最新版(2019年2月末版) 第7回フェアリーズ杯の分析
での総括に対して追記した形でまとめたいと思います。
最近、スタンバイだらけになってよくわからないツムもありますが、
自分の感覚や他者からの情報も込みでランキングを更新します。
・SSSランク
オズワルド(New!:暫定)
トゥモローランドミッキー(New!:暫定)
ポット夫人(確定)
ガストン(確定)
ミセス・インクレディブル(危なくなってきたかもだがまだここ)
ペリウィンクル(確定)
・SSランク
アニバーサリーミッキー2018(昇格)
トゥモローランドミニー(New!:暫定)
バレンタインミニー(不明だが暫定)
マレフィセントドラゴン(安定)
ハロウィーンドナルド(安定)
ジャックジャック(安定)
ホリデーアリエル(今までの実績より)
カジュアルウェアラプンツェル(*)
・Sランク
ピート(たぶん安定)
ルーク・スカイウォーカー(たぶん安定)
ロイヤルフレンドシップミッキー(今までの功績で)
・Aランク
ヴァネロペ(落ち)
キングミッキー(今までの功績で)
イースターミニー(今までの功績で)
ミスター・インクレディブル (今までの功績で)
アニバーサリーミニー2018(まだ粘る)
モンストロ(落ち)
ロバ耳ピノキオ(落ち)
フィガロ(落ち)
バレンタインデイジ―(落ち)
ジャンボ
ピエロダンボ
ベイマックス2.0
カイジン
トゥモローランドスティッチ
各ランクの基準は前回に対して少しまた更新しました。
「グランプリでSランクボーダースコアの1/5のスコアをとれるかどうか?」
で分けてみました。
SSS:非スタンバイでも余裕で1/5のスコアは取れる。
SS:非スタンバイでもおそらくは1/5のスコアが取れる
S:非スタンバイでも頑張れば(運次第では)1/5のスコアが取れる。
A以下:不可能ではないがかなりつらいと思う
サブツムのバラつきやゲームスキル等、個人でさまざまな変動要因はありますが、
思いっきりサブツムが弱くなく、思いっきり自分が下手くそでなければ、
結構良い感じでこんな基準になっていると思います。
【個別コメント】
SSSは4強に加えてオズワルドとトゥモローランドミッキーです。
ここに次はおそらくイースターチップが加わると思います。
SSはアニバーサリーミッキーを昇格させました。
他はよくわからないのですが、変更無しとしました。
S以下は正直もうよくわかりません(笑)
もう別にそれ以下は知らなくても良い世界になってしまったのかも・・・orz
もうそろそろこの分析は全く役立たずになってきてると思うので、
もしかしたら次以降はやめるかもしれません(笑)
自分アカでアリスをゲット

そして、初のプラス99ツム!
さすが主人公!一番乗り!

おまけのグロ注意画像

大変に遅くなりましたが
第8回ツムツムグランプリ (トゥモローランド杯)
のグランプリ分析(要するに最強ツムランキング)
を書きたいとおもいます。
会社の座席が変わって
分析ソフトで遊べる時間が
なかなか取れなくなってしまったので・・・( ̄д ̄)
分析方法は過去ログを参照下さい。
何も変えておりません。
【永久保存版】最強ツム最新版(2018年最終版)その1 第4回までのおさらい編
また、過去の結果のまとめ版は以下を参照下さい
【永久保存版】最強ツム最新版(2018年最終版)その2 第5回ライオンキング杯分析
【永久保存版】最強ツム最新版(2018年最終版)その3 無課金者仕様
(参考)【永久保存版】最強ツム最新版(2018年最終版)その4 主要ツムのスキルレベル上昇による効果
【永久保存版】最強ツム最新版(2019年2月初め版) 第6回美女と野獣杯の分析
最新⇒【永久保存版】最強ツム最新版(2019年2月末版) 第7回フェアリーズ杯の分析
(お初の方でお急ぎの方は最新のみ参照で可)
それでは以上を踏まえた上で、
ここからが第8回(トゥモローランド杯)の結果となります
①パレート図
本図はグランプリで使われたツムの合計数を示しております
左に行くほど使われたツムということです

*今回は矢印で示した線の左側のツムに対して以降の分析を実施します。
トゥモローミッキー、オズワルドあたりは予想通りでしたが、意外とトゥモローミニーが多かったです。
他は比較的万遍なく使われてますが
非スタンバイではSSSランクのガストン、ポット、ペリもしっかりいますね。
②ツムごとのスコア個別プロット (スタンバイ補正=75%)
こちらは各ツムごとのスコア(縦軸単位:万点)を並べたものになります。
ただしスタンバイツムは実際のスコアx0.75の処理をしております
(スタンバイ補正値については過去ログ参照下さい)

*今回、サンプル数が4以下のツムは除いております
この図を見ると、
オズワルドが抜きんでていますね!
ポット夫人とガストン、ペリウィンクルも前回の結果を証明したと言ってよいでしょう。
他、スタンバイではトゥモローミッキーとミニーは良いですが他はダメと言って良いでしょう。
ミセスは少し今回は伸びてない印象です。(原因はわかりません)
アニバミッキーはまた昇格かな?
③ツムレベルごとのツムごとのスコア個別プロット
②の数値に対して、主要ツム(スコア平均値3700万くらい以上でサンプル数4以上)を
スキルレベルごとに分けたグラフになります。
↓スキレベ値とツムプラス値の関係
1=±0~+4、2=+5~+29、3=+30~+44、3+=+45以上

④ ③のグラフに対してスキレベ=3のみ切りとったグラフ

オズワルドがここでも抜きんでていることがわかります。
アニバミッキーはやや劣るかもしれませんが、
それ以外の6名はほぼ横一線かなという結果です。
トゥモローミニーはややノーマーク感があるので意外でしたが、
それ以外は納得の結果かなと思います。
オズワルドは1ゲームの長さがあまり長くないグランプリだと
マイツム増加の効果もありますが、
コンボ増加の影響が大きくなるのかなと推測してます。
ゲーム時間が長いキャッスルやツムツムカップでは
ここまで差は開かないのではないかと思います。
(コンボ数が多くなると調整が入るはずなので)
⑤主要ツムごとのスキレベごとのスコア比較
これは③のグラフを軸変換しただけとなります。
なのでスタンバイ補正ありで、スキレベの数値は③項を参照下さい。

スキレベ上昇あたりのスコア変動は
オズワルド、ガストン、ミセス等のマイツム増殖系は良いですね
トゥモローミッキーは対照的にあまり伸びが悪いかもしれません。
以上をまとめます。
【永久保存版】最強ツム最新版(2019年2月末版) 第7回フェアリーズ杯の分析
での総括に対して追記した形でまとめたいと思います。
最近、スタンバイだらけになってよくわからないツムもありますが、
自分の感覚や他者からの情報も込みでランキングを更新します。
・SSSランク
オズワルド(New!:暫定)
トゥモローランドミッキー(New!:暫定)
ポット夫人(確定)
ガストン(確定)
ミセス・インクレディブル(危なくなってきたかもだがまだここ)
ペリウィンクル(確定)
・SSランク
アニバーサリーミッキー2018(昇格)
トゥモローランドミニー(New!:暫定)
バレンタインミニー(不明だが暫定)
マレフィセントドラゴン(安定)
ハロウィーンドナルド(安定)
ジャックジャック(安定)
ホリデーアリエル(今までの実績より)
カジュアルウェアラプンツェル(*)
・Sランク
ピート(たぶん安定)
ルーク・スカイウォーカー(たぶん安定)
ロイヤルフレンドシップミッキー(今までの功績で)
・Aランク
ヴァネロペ(落ち)
キングミッキー(今までの功績で)
イースターミニー(今までの功績で)
ミスター・インクレディブル (今までの功績で)
アニバーサリーミニー2018(まだ粘る)
モンストロ(落ち)
ロバ耳ピノキオ(落ち)
フィガロ(落ち)
バレンタインデイジ―(落ち)
ジャンボ
ピエロダンボ
ベイマックス2.0
カイジン
トゥモローランドスティッチ
各ランクの基準は前回に対して少しまた更新しました。
「グランプリでSランクボーダースコアの1/5のスコアをとれるかどうか?」
で分けてみました。
SSS:非スタンバイでも余裕で1/5のスコアは取れる。
SS:非スタンバイでもおそらくは1/5のスコアが取れる
S:非スタンバイでも頑張れば(運次第では)1/5のスコアが取れる。
A以下:不可能ではないがかなりつらいと思う
サブツムのバラつきやゲームスキル等、個人でさまざまな変動要因はありますが、
思いっきりサブツムが弱くなく、思いっきり自分が下手くそでなければ、
結構良い感じでこんな基準になっていると思います。
【個別コメント】
SSSは4強に加えてオズワルドとトゥモローランドミッキーです。
ここに次はおそらくイースターチップが加わると思います。
SSはアニバーサリーミッキーを昇格させました。
他はよくわからないのですが、変更無しとしました。
S以下は正直もうよくわかりません(笑)
もう別にそれ以下は知らなくても良い世界になってしまったのかも・・・orz
もうそろそろこの分析は全く役立たずになってきてると思うので、
もしかしたら次以降はやめるかもしれません(笑)
自分アカでアリスをゲット

そして、初のプラス99ツム!
さすが主人公!一番乗り!

おまけのグロ注意画像

スポンサーサイト
コメント
No title
2019-04-11 13:22 ばーば URL 編集
あと、今回、マネティモは使ってる人が少ない、というか、ピックアップ時期からグランプリまでの期間が短かったので、あまり使ってる人がいなかったかもですが、持っている身としては、ミスターよりは断然強いと感じました。私はEチップが出てしまったのでもう育てないと思いますが、、、スキル発動がもう少し早かったらなぁ、かわいいので愛でるツムとしては最高です 笑
2019-04-11 22:21 ほぼ微課金者 URL 編集
Re: No title
お待たせしてすみません。
そんな感動して頂いていたなんてなんだか逆に申し訳ありません!
ま、実はそんな大したことはやってないんですが、
お役に立てていて光栄でございます。
ま、実際のところ強いツムをいかに引くかがこのゲームのポイントだと思うので、
我々のように出る度に新ツムを引けない人がなんとか強ツムを選別できる方法はないものかと考えた結果です。
ゲーム自体は・・・ほとんど運ゲーなのであとは適当にやるだけなのですが(笑)
いちおうこれからも続けようとは思ってますが・・・(笑)
今の席って部長から丸見えなんですよね(死)
ま、正直言うと別に何も言われないんですが(単なる自分の怠慢ですorz
パスポート早く来てほしいですね!
それではまたよろしくお願い致します。
> 分析結果お待ちしてました。お疲れ様です。思い起こせばツムラン攻略方法を探してさまよった結果 1月の中頃でしょうか。これは?えっ!うわ〜すごい!ツムの強さをこんなに細かくここまで分析された記事に出会ってもう感激感動でした。これがめじさんのブログに出会ったはじめです。もうこの後は大いなる虎の巻になっています。ありがとうございます。今回もメモメモ 部長さんのお席近くで気を使われるでしょうがこれからも分析やめないでくださいね。「頼りにしてますよ〜」育てたいツムたちが待ってるのでパスポート購入2回までとかあったらな〜
2019-04-11 23:57 めじ URL 編集
Re: タイトルなし
お言葉ありがとうございます。
ま、私もこの分析自体(数値化)は無駄ではないとは思っていて、
あとは見ている方がご自身の経験とか判断基準で考えてくれたらいいのかなと思っております。
実はですね、これそんなに大変じゃないです(笑)
ただ、数字を入力するのだけは少し面倒です・・・
数値さえ入力してしまえばグラフ化は全部で5分10分くらいで終わるのです(いかに自分の怠慢か暴露)
さすがにこれをエクセルで書けと言われたら面倒すぎて絶対やらないのですが(´Д`)
ティモシーファンとしてはやはりティモシーを出来るだけ永く使えるように
なんとか運営さんにも考えてほしいところですよね。
ほとんどのツムが使い捨ての状況で本当にいいのかは少し考えさせられます。
自分ももう少しティモシーもやれるタイプかと思ってたのですが、
もしかしたら他のツムの使い勝手がまさっていたのかもしれませんね。
今回まともにスタンバイ持ってなかったのでわからないのですが・・・m(_ _)m
それではめげずにまた頑張っていきましょう。
今後ともよろしくお願い致します。
> 分析おつかれさまです!いつもありがとうございます!私はかなりこの分析結果をみて育てるツムの参考にさせていただいてますよ、きっとそう思っている方はたくさんいると思います。大変かもしれませんが、個人的にはやめないでいただきたいなぁと。
> あと、今回、マネティモは使ってる人が少ない、というか、ピックアップ時期からグランプリまでの期間が短かったので、あまり使ってる人がいなかったかもですが、持っている身としては、ミスターよりは断然強いと感じました。私はEチップが出てしまったのでもう育てないと思いますが、、、スキル発動がもう少し早かったらなぁ、かわいいので愛でるツムとしては最高です 笑
2019-04-12 00:05 めじ URL 編集
前回の記事、コメント返して頂いて嬉しかったです!ありがとうございます。
分析お疲れ様です!とても参考になりました!!
分析は密かに一番の楽しみでもありますのでやめないでほしいです(T ^ T)
自分はルーク、マネティモ、トュモローミッキーを使用しています!
強いツム早く欲しいです(><)
初期に手に入れたサリーが気付いたら99になっていました(笑)
ツムプラス返還制度あればいいのに!
また更新を楽しみに待っています♪
2019-04-12 03:37 まいちん URL 編集
Re: タイトルなし
待っていてくださりありがとうございます!
こちらこそコメント頂きまして嬉しかったです!ありがとうございます!
分析は100%無駄とは思ってなくて、単に面倒になってきたので、
やめる理由を見つけたかっただけという・・・orz(笑)
でもそんなん言われますと分析やめられませんなあ・・・(´Д`)←押しに弱いタイプ
サリーが99ってそれはすごい!(笑)
ほんとにツムプラス返還欲しいですね!(これは名案だと思います)
その3名の中だとトゥモローミッキーが一番強いと思われます。
自分も娘のアカウントで持ってますが、スキル1なので正直自分では良く分かってませんが、
ここでのコメントでも強いと書かれている方いらっしゃいますので。
強いツムに関しては、今回のイースターチップはオススメです。
おそらく相当強いです。
この先の出て来る新ツムの強さがどうなるかわかりませんが、
基本スタンスとしては「10ダイヤでは引かずに貯める」からの
「新型の強ツムだと判断したものを10+1回で」もしくは「再登場のSSSを10+1回で」引くのが良いと思います。
ですが、なにがなんでも「10ダイヤでは引かず」ではなくて、
「①例えば確率アップのツム」はちょっと強そうだけど、
「②10+1回ガチャを2回ないし3回をやると必ずもらえるツム」が弱そうな場合は
①狙いで毎日10個ずつ使うのも手だと思います。
対して、①が強そうで②もそこそこ強そうな場合は10+1回を何回も回して必ず両方ゲットする。
①が弱そうな時は一切ダイヤを使わない。
自分はこんな感じです。
最近は新ツムの強さの見極めが難しくなってきているので、
再登場ガチャ待ちで引く手はあります。
この場合はもうわかりやすくて、現段階では「ガストン、ポット夫人」まで待ちで良いかなと思います。
そういえば昨日気付いたのですがフレンド登録いただいてますかね?
もしそうなら是非お願いしたいので連絡お待ちしております!m(_ _)m
それでは今後ともよろしくお願い致します。
> 更新待ってました(^O^)
> 前回の記事、コメント返して頂いて嬉しかったです!ありがとうございます。
> 分析お疲れ様です!とても参考になりました!!
> 分析は密かに一番の楽しみでもありますのでやめないでほしいです(T ^ T)
>
> 自分はルーク、マネティモ、トュモローミッキーを使用しています!
> 強いツム早く欲しいです(><)
> 初期に手に入れたサリーが気付いたら99になっていました(笑)
> ツムプラス返還制度あればいいのに!
> また更新を楽しみに待っています♪
2019-04-13 08:39 めじ URL 編集
毎回やると疲れてしまうと思うので、たまにでもいいので分析楽しみにしております!頑張ってください応援しています!(笑)
ツムプラス返還、次運営からアンケートが来たら書いてみようと思います!
やっぱり、トゥモローミッキーですよね(><)
スキレベ3まで上げるの大変ですが頑張って育てようと思います!
イースターチップ、すごく欲しいです!
11連2回引きましたが目新しいのは何も出ず、2回引いて貰えるデールだけゲットしました(-。-;
ガストン、ポット夫人欲しかったです。。
その時当たったのは町娘ベルでした(><)
自分はお得パックが出た時だけ課金してます!
ガチャは毎日10ダイヤ引いてましたが要らないガチャは引かず貯めてたほうがいいんですね(><)
すぐ引いてしまう癖があるので新しいの出るまで溜めてみようと思います!
フレンド勝手ながら探して申請してしまいました!
こちらこそよろしくお願い致します!
2019-04-13 15:21 まいちん URL 編集
Re: タイトルなし
フレンド登録させて頂きました。
よろしくお願い致します!m(_ _)m
分析は大変ですけど、私は単純なのでやめないでと言われたらやめないので(笑)
今後ともよろしくお願い致します!
私もツムプラス返還は書いたことがないので今後書いてみようと思います。
とりあえずのところはトゥモローミッキーを育てつつ、
新ガチャを待っていくのが良いかなと思います。
今現在ダイアやリアルマネー(笑)に余裕があればイースターチップを何がなんでも引くと良いかと思います。
再登場ガチャはガストンまでは完全スルーでも良いほどだと思います。
(再登場の時期によってはガストンポットもスルーになってるかもしれませんが)
新ガチャで引くべきツムなのか引いても将来的にほとんど使わないツムなのかの判断が一番難しいのですが、
将来的にほとんど使わないツムでダイアを使うのはもったいないです。
(将来的にほとんど使わない=使うとしても次のグランプリだけとかの使い捨てにされてしまうツム)
極端な話をすると使えるツムは5体いれば大丈夫です(笑)
広告とデイリーミッションログインボーナスだけで月に250個以上は貯まるので、
有効に貯めて有効にガチャを引いてください!
それでは今後ともよろしくお願い致します。
> 分析大変ですよね(><)
> 毎回やると疲れてしまうと思うので、たまにでもいいので分析楽しみにしております!頑張ってください応援しています!(笑)
>
>
> ツムプラス返還、次運営からアンケートが来たら書いてみようと思います!
>
>
> やっぱり、トゥモローミッキーですよね(><)
> スキレベ3まで上げるの大変ですが頑張って育てようと思います!
>
>
> イースターチップ、すごく欲しいです!
>
> 11連2回引きましたが目新しいのは何も出ず、2回引いて貰えるデールだけゲットしました(-。-;
>
> ガストン、ポット夫人欲しかったです。。
> その時当たったのは町娘ベルでした(><)
>
> 自分はお得パックが出た時だけ課金してます!
> ガチャは毎日10ダイヤ引いてましたが要らないガチャは引かず貯めてたほうがいいんですね(><)
> すぐ引いてしまう癖があるので新しいの出るまで溜めてみようと思います!
>
> フレンド勝手ながら探して申請してしまいました!
>
> こちらこそよろしくお願い致します!
2019-04-13 21:39 めじ URL 編集
SSS級を手に入れて
どちらもスキルレベル2まで上げたので分析を参考にさせてもらってどちらを上げようか意見がまとまらず。
虹祭りになるのは良いものの各Sツムの確率は徐々に下がってきているので全体的にもう少しSの当たる確率上げてほしいですね。
空バブル?もう無くてもよいのではと思うようになってきました。
2019-04-14 17:30 でさ URL 編集
Re: SSS級を手に入れて
またいらっしゃってくれてありがたいです!
おめでとうございます!
にしても、えええっ!?アンケートにそんなこと書いたら当たるんですね!
私も次からそのように書いてみようかとおもいます(笑)
イースターチップとガストンはかなり難しい選択ですね。
個人的にはガストンの方が安定感はあると思いますが、
ハマった時のことを考慮するとイースターチップの方が平均的には勝っているかと思ってます。
確かでささんはサブツムがある程度育っている(Sツムのレベルがほぼ100)とおっしゃっていたはずなので
そういう視点でもイースターチップの方が良いんじゃないかなとは思います。
虹玉から出て来るSツムはもうメインではあまり使えないとしても、
サブツムのツムスコアを底上げできるということを考慮すれば
虹からSの確率を上げて頂くことは効果大なので本当にそうして欲しいです。
それではまた引き続きよろしくお願い致します。
> アンケートの度にツム使用感は使ってみないとわからないと毎回書いていたらイースターチップとガストンが当たってランド熱が少し?向上しています。
>
> どちらもスキルレベル2まで上げたので分析を参考にさせてもらってどちらを上げようか意見がまとまらず。
>
> 虹祭りになるのは良いものの各Sツムの確率は徐々に下がってきているので全体的にもう少しSの当たる確率上げてほしいですね。
> 空バブル?もう無くてもよいのではと思うようになってきました。
2019-04-14 23:54 めじ URL 編集